カテゴリー
イベント ブログ

さつまいも博の最終日に行ってみた。

さいたま新都心けやき広場で2/21から2/24まで開催されていた、サイマイも博の最終日に行ってきました。

初日に行って、すごく行列だった

超蜜やきいもpukupuku

がグランプリに輝きました。

焼き立ては完売してしたので、冷凍品を買いました。

また、準グランプリの

CAFE NETAIMO

では、紅はるかを買いました。

はい二つとも家族のお土産です。普段はほとんどサツマイモを食べない私ですが、グランプリ、準グランプリのサツマイモなので、少し分けてもらって食べてみようと思います。

カテゴリー
ブログ

さいたま市の秋の深まり

私は、通勤にさいたま新都心駅を利用しています。

秋の深まりは、さいたまスーパーアリーナが金色に輝くこと。

ホームの向こうから朝陽が昇り始めること。

その二つで感じます。

季節の移り変わりを感じられることに、感謝の朝でした。

Posted from するぷろ for iPhone.

カテゴリー
ブログ

さいたま新都心の朝 2015/09/08

秋雨前線の影響で、小雨のさいたま新都心でした。

こんな天気の朝、過去も未来にもわずらわず、今をしっかり生きようと思いました。

5:56の電車で横浜方面にむかいます。駅のホームがこんなにぬれているのを、入線する電車で気がつきました。

Posted from するぷろ for iPhone.

カテゴリー
ブログ

会社の夏休み明けの初日から飛ばすのも今週、きついので、早目に帰宅しました。

電車の中で、ブログを書いてました。横浜からさいたま新都心まで約一時間、素敵にブログ時間でした。

日の明るいうちに、けやき広場に着きました。

夕暮れの空を背景にしたスーパーアリーナは、私のお気に入りです。

Posted from するぷろ for iPhone.

カテゴリー
ブログ

さいたま新都心のコクーンの餉餉 さいたま新都心コクーン店

餉餉 さいたま新都心店 (けけ)
に行きました。

何か、家族でおめでたいことがあると行くのですか、今回は、上の娘が就職して初任給をもらい、家族を連れて行ってくれました。

29年前の4月に初任給をもらう前に父を亡くして、何も親孝行できなかった自分の果たせなかったことを、娘がしてくれたのだと思うと感無量でした。

以前より食べ放題の種類も多く、美味しくなったように思います。

4月24日よりコクーン2もできて、競争も厳しくなったからでしょうかね。

Posted from するぷろ for iPhone.